投資科ドクター オルソ100% の生き方カルテ

サイドFIREを目指す医師が投資に目覚め、会社やお金に縛られない自由な生き方・働き方をポジティブに追い求めていくブログです。

【専業主婦のつみたてNISA実績公開】医師妻のシンプルな全世界株式(楽天VT)1本投資(3年達成!)

f:id:ortho100p:20220414133128j:plain

こんにちは。投資科医オルソ100% (@ortho100p)です。

私は投資素人のまま父に勧められ、2018年から資産運用をしている30代平凡な医師です。

  

投資を始め、つみたてNISAとiDeCoを設定し、まだ投資資金に余裕があるという方に配偶者のつみたてNISAがおすすめです。 

投資について特別な知識もなく、興味もない投資素人の妻のつみたてNISAの運用成績を公開します。

配偶者に投資の興味がないという方もこの記事を読んで、夫婦で投資生活をスタートしてみませんか?

 

 

配偶者のつみたてNISAをおすすめする理由

なんといっても非課税の運用枠がもう一人分増えるのが大きいです。

通常のつみたてNISAでは一人当たり年間の投資上限40万円ですが、配偶者の分が増えて、夫婦で年間80万円が非課税で運用できることになります。

通常は、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかってしまいます。 

20%は大きいよね!

 

タイプ別 配偶者のつみたてNISAの始め方

 まずは配偶者が投資についてどういうスタンスなのかで変わってきます。

1.配偶者が投資している。または興味あり

投資に興味があり、理解があれば、協力は簡単に得られそうです。家計管理や投資計画について話し合い、それぞれの口座でつみたてNISAを始めます。

投資銘柄を相談するもよし、別の銘柄で成績を競い合うもよし。

 

2.配偶者が投資に興味なし

我が家はこのタイプです。

つみたてNISAはじめよう!

何それ?

私の妻は専業主婦で、いわゆる一馬力の状態です。

妻は支出管理はしっかりしていますが、投資に対しては全く関心がありません。

当然ながら資産形成にも無関心なので、私のつみたてNISAの実績を示し、投資の重要性を説明し、妻名義のつみたてNISAを始めてもらいました。

※配偶者名義のものを勝手に利用してはいけません。あくまで配偶者さんに自ら投資をしてもらうように注意してください。

 

専業主婦のつみたてNISA開始の実例

投資に興味のない配偶者につみたてNISAを始めてもらう方法について我が家の例から説明します。

1.楽天銀行口座の開設

私は楽天証券でつみたてNISAを開始したので、管理が楽なため、楽天証券を選んでもらいました。

証券口座への入金をスムーズに行うため、楽天銀行口座を開設してもらいました。

ネットで情報の入力、本人確認ができ、郵送不要で簡単に開設できます。

ネット銀行がおすすめです。

 

2.楽天証券口座・つみたてNISA口座の開設

続いて楽天証券口座を開設してもらいます。

妻も楽天カード利用者なのでポイント投資や取扱商品の多さなど考えても楽天証券はオススメです。

こちらもネットで開設できます。

 

3.投資銘柄の選定

妻はまるごと全世界に投資する楽天全世界株式インデックスファンド(楽天VT)を選びました。

理由は...。

どの国がいいのか選べない。じゃあ全世界で。楽天の名がついているからこれ。

楽天VTは世界最大級の運用会社バンガードが運用する「バンガード®・トータル・ワールド・ストックETF」を実質的な主要投資対象としている投資信託です。

全世界の株式市場の動きに連動し、広く分散投資されておりし、経費率も安く、良好な投資信託ですのでオススメです。

 こちらを月33,333円の定額積み立てを設定して、あとは見守るだけで何もする必要はありません。

 

4.フィードバック

投資の状況がどうか、うまくいっているか時々話し合うと良いでしょう。

少しづつ家族の資産が積み上がっていくのを感じながら積み立てを続けてもらい、家族の幸せのため資産形成の仕組みを作っておくことが重要です。

投資初心者の妻は、淡々と積み立て、上手にほったらかしができているようです。

 

妻のつみたてNISA実績公開

つみたてNISAを始めて3年の投資実績です。

f:id:ortho100p:20220414132630j:plain

f:id:ortho100p:20220414132641j:plain



全世界株式100%のシンプルで美しいポートフォリオ!

時間を味方につけてコロナショックにも負けずリターンが増えています。

日々の上がり下がりに関係なく長期を見据えて積み立てを続けるだけです。

 

詳しいことはわからなくても、ほったらかしで順調に育っています。

 

 

まとめ:つみたてNISAを夫婦で有効に使って二人の老後のために資産形成しよう。

投資を始め、つみたてNISAとiDeCoを設定し、まだ投資資金に余裕があるという方に配偶者のつみたてNISAがおすすめです。  

インデックス投資であれば投資初心者でも比較的安定した成績が得られます。

始めの設定だけです。その少しの行動が将来を大きく変える可能性があります。 

配偶者に投資の興味がないという方も夫婦で投資生活をスタートしてみませんか?

夫婦で投資を楽しみ、コミュニケーションツールにもなるといいですね。

 

ふるさと納税おススメ

楽天お買い物マラソンを利用して、ふるさと納税しましょう。

私はふるさと納税はお米ビール派です。これらを買わずにいるだけで生活費が浮きます。

 

1.豊潤&プレミアムモルツ やはりちょっと贅沢に。夫婦で乾杯!

[rakuten:f082171-toride:10000282:detail]

 

 

2.はえぬき 定期便 キロ当たりの価格が安くてお得です。美味しくて毎年必ず寄付しています。お米は必需品なので妻にも喜ばれます。

 

 

おすすめ本

わかりやすい文章で1日で読めます。どのように投資資金を用意するか、考え方が参考になります。インデックス投資のモチベーションが上がる本です。

(※投資には資産が減るリスクもあります。あくまで投資は自己責任でお願いいたします。)

 

 本日もご覧いただきありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

私自身のつみたてNISAの運用成績はこちらです。

ortho100p.com

 

 忙しい医師におすすめするの投資の始め方を私の体験から簡単に解説しました。

ortho100p.com

 

-おすすめ記事-